猫背を改善するエクササイズ「シングルレッグヒップリフト」
今回の猫背を治すエクササイズは、「シングルレッグヒップリフト」です。
以前ご紹介した、ヒップリフトの片足バージョンとなります。
片足でのエクササイズになるため、両足で行うよりも負荷がかかります。
そのため、より体のコントロールは必要になります。
ですが、両足よりも強度が高い分、ヒップアップの効果も上がります。
猫背を改善し、ヒップアップやもも裏の力をつけたい方は、ぜひチャレンジしてみてください。
それでは、エクササイズ確認していきましょう。
【やり方】
・仰向けに寝ます
・脚を椅子やバランスボールなどにのせ、90-90の状態にします。
・片方の足を椅子から持ち上げ、もう片方の足を椅子やボックスに踵を押し付け、ハムストリングスを使って骨盤を後傾します。
・骨盤の後傾をキープしながら、みぞおちのあたりまで背骨を一つ一つ床から持ち上げます。
・剥がしたシールを元に戻す様に、1つ1つ背骨を地面に付けていきます。
※椅子などを用意できないときは、床に足をついた状態でも大丈夫です。
【目的&効果】
・骨盤の位置を整え、猫背を改善する
・背骨の柔軟性の獲得
・もも裏、お尻の筋力強化
・足をあげた方の骨盤が下がる
片足でのヒップリフトには、股関節や骨盤に体を回旋させる負荷がかかります。
(足をあげた方に回旋する力)そのため、足をあげた方のお尻が床に下がりやすくなりますが、その力に耐えながらお尻をあげることで、体が捻れる負荷に耐える力がつきます。
このエクササイズは、片方の股関節は曲がり、片方の股関節を伸びる動きになるため、歩行の動作パターンの学習にもつながります。
また、両足でのヒップリフトよりもお尻にかかる負荷は高いため、ヒップアップをしたい方は、両足よりも片足でのヒップリフトがより効果的です。