猫背の改善方法

お散歩でキレイな姿勢創り

こんにちは。

猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」神楽坂店マネジャーの檜森です。

突然ですが、皆様は日頃お散歩をしますか?

健康番組などでも散歩をすることが取り上げられたり、スマートフォンやウェアラブルデバイスと連携をさせることで、日頃の歩数をビジュアル化するサービスや、ARを活用したスマートフォンのゲームも歩数と連携するなど、ゲーミフィケーションを取り入れた健康増進も進んでいます。

こうした歩くことは、じつは健康だけでなく、猫背の改善や予防にも非常に重要です。

今回は、「散歩」を通した猫背改善や予防に関してお伝えしていきます。

姿勢が崩れる原因は?

 姿勢や全身の筋肉などを司るのは、身体の中枢である「脳」によってコントロールされています。脳が働くために重要なことは以下の2つです。

  • 全身にある、感覚のセンサーに刺激を入れる
  • 脳が働くための栄養や酸素をしっかりと摂る

 こちら猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」のホームページ内、様々なところで、猫背に成る原因を書かせていただいておりますが、現代の猫背になる原因は

  1. スマートフォンをはじめとするデジタルデバイスの普及
  2. 日常生活における活動量や運動量の減少

主にこの2つが挙げられます

上記の理由により、過剰な緊張状態を強いられ、現代の猫背は出来上がっています

 また、ライフスタイルの変化に伴い、適切な栄養が摂れていなかったり、世界と比較しても極端に短い睡眠時間などもその影響となることがあります。

 

詳しくはコチラの記事をご覧ください

https://catback4h.com/content/correct-posture

お散歩が猫背の矯正に効果的な理由

さて、それではなぜ、お散歩が猫背の改善や予防に効果的なのか。

ここまでお読みいただければ、何となく理解できている方もいらっしゃるかと思います。

 歩行は言わずもがな全身運動です。

 地面の起伏や変化に対して、私達の身体に存在しているセンサー(五感や筋紡錘やゴルジ腱など)が働き、路面の状態を感じ取り、その環境に合わせて、無意識に様々な筋肉が適応しながら動作を行っています。

 更にはそれだけでなく、腕を振って歩くことで、自然と背骨や骨盤が動きが引き出され、各関節に存在するセンサーも働くことで、脳へはたくさんの刺激が送られ、脳が活性化していきます!

 現代人の仕事で多く見られるデスクワーク。

 1日中スマートフォンやデジタルデバイス、パソコンとにらめっこしていては、動かす関節も指や肘、せいぜい肩の関節ぐらいになり、そうした状態が1日8時間以上になりますので、脳へ送られる刺激量としては、かなり少ない訳です。

 また、感覚器と呼ばれるセンサーは、様々あり、多くの方が聞いたことのある「五感」も代表的な感覚です。見たり、聴いたり、味や匂いを感じたり、触れてみたり、といった刺激ですね。

そうした感覚を伝えてくれるセンサーが、目や耳や鼻だったりする訳です。

しかし、ヘッドフォンをして、周りの音をシャットダウンするようにゲームをしていると、耳やそこから得られる聴覚がエラーを起こしてしまったり、ずっと画面に目を固定して見ていれば、目や底から得られる視覚がエラーを起こすなど、様々なセンサーや感覚を障害することになります。

 こうした日常は、身体のセンサーを不活性化させ、それが過剰なストレスを生み、どんどん身体が緊張し、いわゆる巻き肩や胸が閉じたような姿勢に変化をさせます。

 それに対してお散歩は、自然と周囲の風景や音、匂いが場面場面で変化をしたり、周りの景色を眺めたりすることで、五感や各関節のセンサーが活性化されていきます。

 こういった刺激を脳にたくさん与えることで、自然と肩や胸が開き、呼吸もしやすい状態へと変化しますので、お散歩は脳の活性化や姿勢の改善に効果的です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

最近では、小さな子どもたちの周りでも姿勢が崩れるような環境が増えてきています。外で遊べるような公園や道具が減り、子どもたちの遊びは屋内でゲームをするなど、身体を動かす時間だけでなく、環境も減ってきているというのが現状です。

ますます猫背になるような環境が出来上がっていきますが、自分の身体をコントロールできるのは自分だけです。ぜひ日頃のお散歩をオススメします!

 

さて、気づいたら、こちらの記事を作成している間に1時間が経過しました。

お散歩へいってきます!

最後までお読みいただきありがとうございました。

猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」

檜森雄太

ABOUT ME
檜森雄太
猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」神楽坂店マネジャー/所属大学のソフトボール部にてトレーニング指導を開始。卒業後、大手フィットネスクラブにて、運動に興味のある方への指導にあたる。並行し、中学生の野球クラブチーム、私立高校野球部にてジュニアアスリートのトレーニング指導を行い、全国大会2年連続での全国大会出場や全国準優勝などを経験。 フィットネス分野で活動していくにつれ、健康産業における都市部と地方の大きな格差を感じる中、「日本や世界中にI am OK You are OKな人を増やす」という企業理念に賛同。2015年1月より『猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」』に参画する。