ボディメイク

腸内フローラと腸内環境の改善

こんにちは。

栄養コンシェルジュの檜森です。

さて前回は、栄養状態が猫背姿勢と関わっていること、食事において、まずはいらないものを省く必要があることをお伝えしました。

キレイな姿勢を創る為の食生活の基本日常の中で当たり前な「食事」ですが、様々なポイントを気をつけるだけで、猫背の改善や予防に繋がります。猫背の成り立ちや気をつけるべき細かいポイントを栄養コンシェルジュが解説します。...

近年、様々な健康食品が販売されており、それを日常の習慣として摂っている方も多いかと思います。しかし、それを受け入れる体内状態の受け入れ態勢が万全でなければ、いくら良いものを食べたとしてもあまり効果を成しえません。

今回はその代表格とも言える「腸内フローラ」のお話です。

腸内環境を整えることが、健康面の向上や猫背の改善、予防にも関わってきますので、ぜひご覧くださいませ。

腸内フローラとは

近年メディアやテレビコマーシャルでもたくさん取り上げられている「腸内フローラ」。ビフィズス菌や乳酸菌などが腸まで届くと、なにやら健康に良いらしい。という内容が多いですね!

では、具体的に腸内フローラとは何なのか、何が良くて何が良くないのか、をお伝えしていきます。

まず、腸内フローラとは「腸内細菌叢」といい、研究によっては腸の中にいる1000種類以上の細菌、100兆個の細菌が生息しているといわれています。顕微鏡で見ると、この様子がお花畑のように見えることから「腸内フローラ」と呼ばれています。

こんな感じなのかもしれません

 

この細菌は、人の健康に非常に重要な働きがあるため、近年では非常に重要視されています。

この腸内フローラですが、たくさんの種類の中で主に3つ分類されます

  • 善玉菌:ビフィズス菌、乳酸菌。感染防御や免疫の向上、代謝の向上、排便促通
  • 悪玉菌:ウォルシュ菌、大腸菌、ブドウ菌。細菌毒素産生、ガス発生、発ガン性物質産生
  • 日和見菌:通常はおとなしいが、善玉菌になったり悪玉菌に変わったりする。

上から2:1:7の比率になっている状態が、正常な腸内環境バランスと言われています。

悪玉菌の増加と身体の緊張

近年言われている「腸内環境の悪化」は、上記の比率が偏り悪玉菌が優勢になっている状態のことを指します。このような状態では、便秘や下痢が続くなどお腹の調子が優れなかったり、体臭に影響してきたり、様々な変化が現れます。

しかし、体外だけでなく、体内にも変化が現れます。

腸内で悪い細菌が優勢になるため、体の免疫と言われる異物除去班が細菌と戦うことになります(これを「炎症」と言います)。このような状態が慢性化すると、体に対するストレスレベルも高くなり、交感神経優位な体となります。

常に緊張したような状態に繋がるため、適切な筋肉の緊張も保たれず、腰や肩が張ってきたり、呼吸が乱れるなどして、猫背の状態になりやすくなります。

腸内環境を改善するために

それでは、腸内環境を整えるためには、どんなことができるでしょう。

一般的には、ビフィズス菌や乳酸菌の含まれた食品や飲料がたくさん販売されており、それを日々継続している方も多いかと思います。もちろん、そういった食品で腸内の善玉菌を増やすことは重要です。

しかし反対に悪玉菌は、消化されなかったタンパク質や脂質が大好物です。そういったものを餌にして繁殖するため、食事をよく噛んで食べなかったり、野菜を摂らずにお肉だけ、といった生活になると、腸内に悪玉菌が増殖していきます。

日常悪玉菌が増えやすいようなライフスタイルですと、いくら乳酸菌などを口から摂取したところで、なかなか上手くはいきませんよね。

ですので、腸内環境を整えるためにできる方法は

  1. 悪玉菌が増えやすいライフスタイルを改善する
  2. 善玉菌を増やす
  3. 腸内の善玉菌を育てたり、日和見菌を善玉菌に寄せる

このような方法があります。

こうした考えを「プレバイオティクス」と言います!

食品の中では、以下の食品を摂ることがオススメです。

  • 納豆や味噌
  • 玉ねぎ
  • 海藻類
  • オリゴ糖

特に「イヌリン」という成分が含まれた玉ねぎは非常にオススメです!

まとめ

慢性的にお腹の調子が優れなかったり、年々体臭が気になっている方は、腸内環境の悪化と同時に猫背のリスクも高まります。

腸内環境を整える食事も心がけてみてくださいね!

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

檜森雄太

ABOUT ME
檜森雄太
猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」神楽坂店マネジャー/所属大学のソフトボール部にてトレーニング指導を開始。卒業後、大手フィットネスクラブにて、運動に興味のある方への指導にあたる。並行し、中学生の野球クラブチーム、私立高校野球部にてジュニアアスリートのトレーニング指導を行い、全国大会2年連続での全国大会出場や全国準優勝などを経験。 フィットネス分野で活動していくにつれ、健康産業における都市部と地方の大きな格差を感じる中、「日本や世界中にI am OK You are OKな人を増やす」という企業理念に賛同。2015年1月より『猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」』に参画する。