ボディメイク

筋肉をつくるだけじゃない | タンパク質の重要性

こんにちは。
分子栄養学認定カウンセラーの千野ひとみです。

最近は、プロテイン(タンパク質)入りのドリンクやヨーグルトが販売されていたり、タンパク質の重要性が広まっているように感じます。
一般的に、「タンパク質は筋肉をつくる」と思われている方が多いと思います。
ですが、筋肉以外にも、とっても重要な役割を果たしてくれているんです。

タンパク質の働き

「私たちの身体はタンパク質でできている!」と言って良い程、タンパク質の働きは多岐に渡ります。

筋肉や爪、肌や髪の材料となる

引き締まった身体をつくるため、大きな筋肉をつくるため、トレーニング後に、プロテインドリンクを飲んでいる方も多いですよね。

筋肉の繊維だけでなく、お肌のコラーゲンや髪のケラチン等もタンパク質を材料としています。
そのため、引き締まったボディラインだけでなく、潤いのあるお肌や、ツヤのある髪のためにも、タンパク質の摂取が欠かせません。

酵素としての働き

私たちの体内では、常に様々な化学反応が起きており、その反応のサポート役として、「酵素」が働きます。

酵素には、消化酵素と代謝酵素の2種類があり、この酵素はタンパク質なんです。

消化酵素は、食べ物を消化する時に必要なもので、胃や腸の消化管から分泌されます。
代謝酵素は、体内での化学反応を起こす時に必要で、この化学反応が起こることで、私たちの体内でエネルギーがつくられています。

メンタルを整える

セロトニンやメラトニン、GABAやドーパミンといったもの、聞いたことありませんか?
これらは、私たちの感情を生み出すのに必要な「神経伝達物質」というものです。

セロトニンは幸せホルモン、メラトニンは睡眠ホルモンと呼ばれたり、GABAはリラックス効果を促すためにとチョコレートに含まれてたりと、馴染みのある方もいるかと思います。

これらの神経伝達物質をつくりだす材料が、実はアミノ酸、つまりタンパク質なんです。

タンパク質以外にもビタミンやミネラルが必要ですが、大元の材料はアミノ酸なので、タンパク質の摂取量が少ない場合、これらの物質が十分につくられません。

酸素や栄養、薬を運ぶ

私たちが摂取した栄養は、血液に乗って全身に巡ります。
その際、トラックや舟のように、乗り物に乗って運ばれるんです。

例えば、生命に欠かせない酸素。
酸素は、ヘモグロビンと呼ばれるタンパク質の舟に乗って運ばれます。

さらに、体調が悪い時に飲む薬も、アルブミンと呼ばれるタンパク質の舟に乗って、体内に運ばれていきます。

ここに挙げた以外にも、免疫力に関わったり、栄養成分を体内に貯蔵したりと、本当に様々な働きを持っているんです。

私たちの身体はタンパク質によってつくられる

このように、タンパク質は、私たちの身体の機能の様々なところで必要とされています。

スタイルアップのためにも毎日を元気に過ごすためにエネルギーをつくるためにも、そしてメンタルを安定させるためにも、タンパク質が重要な働きをもちます。

仕事や家事に忙しい方は、ついつい食事が疎かになりやすいですよね。
時間のない中で、朝食はコーヒーだけになってしまったり、菓子パンだけで済ませてしまっていないでしょうか?

タンパク質不足は、身体的にも精神的にも、不調を抱える原因となります。

1日3食、お肉やお魚、卵や大豆製品など、意識して食べていきましょう。

 

ABOUT ME
千野ひとみ
幼少期から空手道をはじめ、インターハイ、国体強化選手として長期に渡り活動。 総合フィットネスジムでフロント業務に携わり、悩みを持ちながら、運動への意欲を持つ方々に出会い、トレーナーを志す。 トレーナー活動を始め、運動の目的やご自身の身体の状態等、改めて一人一人に合うトレーニングは異なることを実感。 2018年4月より「世界中にI am OK You are OKな人を増やしたい」という、オーナーの熱い思いに賛同し、猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」に参画。